短編とか

□とあるカメラマンのネガフィルム
2ページ/2ページ

「ところで、みなさんは私に何か用ですか?」

「いや…えっとね。」

「“あの”瀬尾が双子だと聞いて。」

「の、野崎君!」

「なるほど。それで『瀬尾(姉)が置いてきた優しい心を持って生まれた』と歴代の先生に言われてきたこの私に会いに来たのですか。」

「瀬尾ってそこまでなのか…。」


「そういえば、野崎はナナシの世話になってんだぜ?」

「ん?どういうことですか堀先輩?」

「それは、君の背景資料は私が撮ったやつだからだよ、ゆめの先生。」

「な、なんだと……。」






「よぉ、野崎ー。来たぜーぇええええ?!せせせせ瀬尾!?」

「どうも、善良な方のせおです。」

「ななななんでここに!?」

「とっても忙しい背景担当の方の代わりに、背景やりにきました。」

「のののの野崎は?!」

「ちよちゃんと画材を買いにでーとに行きました。」

「ででででーと?!」

「とりあえず座りませんか、みこしばくん。」

「ななななんで!?」

「結構有名ですよ、G組のイケメンのみこしばくん?」

「かかかっこいい!?」


(御子柴、セリフがなんかタイプミスみたいになってるな。)
(野崎くん、メタ発言はご法度だよ。)







「せんぱーい!瀬尾先輩!おはようございます!今日は遅刻じゃないんですね!」

「えっと、君は?」

「せせせ瀬尾先輩がとうとう壊れちゃった!!」


野崎せんぱあああい


「いや、私は瀬尾だけど妹の瀬尾…行っちゃった。」








「先輩。」

「……のざきか。」

「柔道。」

「もう引退した、やらねぇよ。」

「……。」

「いやいや、そんな目で見られても。やらんからな。」

「理由。」

「実は最後の試合で首を痛めてんだ。無理はするなと医者に言われてるし、実際動かん。」

「……じゃあ、連絡先ください。」

「えっ、あぁ、い、いいけど。」

「また、連絡します。」

「う、うん。また。」







「中学の時は柔道部でキャプテン的な存在でしたよ。交流試合では、たまにのざきとやりましたし。」

「先輩、強い。」

「な訳ねーだろ。トリッキーな技使うから嫌われてたわ。」

「先輩、口調。」

「……高校からは大人しくしようと決めたんです。私は口が悪いだけで、ルールは守ってましたよ。」

「女子。」

「後輩のこと?懐かれてただけだっつーの。ちょっとメールのハートの量が多かったのは確かだけどさ。」
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ