本棚

□キャラプロフ
1ページ/2ページ

男キャラ

------------
騎士団
-----------
[有翼人:背中に翼が生えた人種、翼の色や大きさは人によって違う]


作者:黒狗様


名前: レオフォード・クロスナイツ(左)

性別:男
種族:有翼人
年齢:20歳
身長: 185p
体重:70s
属性:火
職種:魔導騎士/炎騎士(第一前線部隊長)
二つ名:獄炎の先導者

武器:宝剣(レッドローズ)/ クロスナイツ家に伝わる家宝で代々、次期当主になる者だけが持つ事を許され、何人もの血を大量に吸ってきたとされる銀色に輝く大剣。刃渡りは約160p程。

魔法銃(べリアル):リボルバー式の拳銃で魔力をこめるとが可能。魔力をこめる者によって属性が変わり、レオフォードの場合は火属性になる為、発射すると火炎弾を出す事が出来る。二丁拳銃であったが、もう一つは弟が持っている。


能力:鳳凰の瞳(ほうおうのひとみ)
クロスナイツ家で紅の瞳を持つ者だけが使える技で発動時のみ、火の能力を強める事が出来る。

技:紅蓮天翔爪(ぐれんてんしょうそう)/火属性・両手剣術:

クロスナイツ家で紅の瞳(くれないのひとみ)を持つ者だけが使える火と両手剣技の奥儀。全身に紅蓮の炎をみにまとい、宝剣レッドローズを構えて翼をひろげて空高く飛翔し、そこから一気に相手に向かって急降下をする。その姿は鳳凰が爪をたてて獲物を狩るようとされ、直撃すれば爆炎とレッドローズによる斬撃によって相手に大ダメージを与える事が出来るが威力が強すぎる為、相手に直撃しても回避されても自身にの体に大火傷などの重傷を負うなどリスクが高い両刃の技である。

聖隕石砕(ホーリー・メテオ)/両手剣術

レッドローズを構え、修羅のごとき速さで詰め寄り、相手を貫く両手剣技の奥義。貫く瞬間に見える白き光りと目にも止まらぬ素早さからこの名前がついた。全ての闇を打ち砕くと言われている事から、本気になれば一突きで巨岩を軽々と粉砕する事が可能。この技を発動するには集中力を必要とする為、大量の精神力を消費する上に素早い動きを必要となるので乱用すると内蔵や骨、筋肉などの身体の内部にダメージをあたえてしまう。

ファイヤー・アロー/火属性・銃技:

ベリアルに魔力をこめ、炎の矢を発射する技。普通に発射するよりも魔力をこめるのに時間がかかるが、その分威力が高い

昇龍天牙衝(しょうりゅうてんがしょう)/両手剣術

天に昇る龍の如く相手を切りあげ、牙をむいて地に突進するように空中から相手に剣を向けて襲いかかる技。


「民を苦しめる者は…誰であろうと許さん!!」

--------------


名前:アルフロイド・クロスナイツ(弟/右)

性別:男
種族:有翼人
年齢:20才
身長/184p
体重/68s
属性:水
業種:騎士(諜報部所属で密偵兼アサシン)
武器

短剣シルバーウルフ/自身で鍛え上げた愛用の短剣。属性は持たないが、切れ味は天下一品。刃渡りは30pほど。

魔法銃フロスト/魔法銃(べリアル):リボルバー式の拳銃で魔力をこめるとが可能。魔力をこめる者によって属性が変わり、アルフレッドの場合は水属性になる為、発射すると水鉄砲(ただし威力は強力)を出す事が出来る。二丁拳銃であったが、もう一つは兄が持っている。

能力:

(青龍の瞳)
クロスナイツ家で蒼の瞳を持つ者だけが使える技で発動時のみ、水の能力を強める事が出来る。
(鷹の目)最大2キロ先にいる敵の動きを把握できる。長時間使用すると次の日は目が疲れて仕方ないらしい。



技:氷柱雨(つららあめ)/水属性・銃技:魔弾を空中に放って破裂させ、破裂させた際に放出された魔力によって空中の水分を凍結させて複数の巨大な氷柱(最大で直径は約1m)が出現し、弾が破裂した場所から半径50mに渡って襲い掛かる。弾にこめる魔力自体は比較的少量なので、連続の発砲は可能。火属性の技なら溶かす事は出来る。

無音の刃(むおんのやいば)/暗殺技:完全に気配を殺し、足音を立てずに相手の背後に回り込み、攻撃する暗殺術。

カウンター・アタック/暗殺技:相手の攻撃が当たる前に、相手の攻撃を避けながら自分の攻撃をあてる高度な暗殺術。複数と戦う時によく使う。

ウォーター・ジェット/銃技・水属性:フロストに魔力をこめ、超高圧の水鉄砲を発射する技。普通に発射するよりも魔力をこめるのに時間がかかるが、その分威力が高く、一撃で硬いダイヤモンドを切断出来る。

鷹の爪(たかのつめ)/暗殺術:上空から相手をうかがい、一点の隙をついて一気に急降下し、相手を短剣で貫かんとする暗殺術。

弱点:兄と女の子

-----------


リーヤ・バウエル

種族:人間
性別:男
年齢:16
身長:163
体重:50
属性:無
能力:火力増強(自身が作った指輪型の火力増強装置を使うことで、火器使用時に威力を一段階アップさせる)
職種:武器職人 兼 砲撃手 兼 科学者(第一後衛支援部隊所属の火器職人(拳銃や大砲を作ったり整備したりする))

武器:護身用拳銃のフランソワちゃんと重火器(長距離大砲)のバウエル13号
嫌いなもの:武器をけなす奴

容姿:肌は色黒。肩までの長さの黒髪(普段はポニーテール)と大きく丸い黒い瞳をもった少年。まだ幼さが残る顔立ちと細身の体のせいか、周りの仲間からは、よく子供扱いをうける。普段は至福の上に白衣を羽織っているが、武器を作るときは、緑色のつなぎを着ている。

性格:周りから言われるのは嫌がっているが、子供らしさが残っており、よく笑ったり怒ったりと感情豊か。本人いわく科学者の性分とのことで、自身の研究室や自室では物が散乱しているなど、だらしない一面がある。


備考:赤子の時、道に捨てられていたところをドワーフ族の夫婦に拾われ、育てられた。夫婦が科学者だったたということや、住んでいた所が武器屋・鍛冶屋が多くある街だったということもあり、物心がついた頃から自然と武器に慣れ親しんできた。
7才の時に火器作りに興味を持ち、その時に初めて設計図を見ながら一人で拳銃を作っている。
騎士試験(武器職人の)を12歳の時に最年少合格したという経歴の持ち主。
騎士団ではアルフロイド・クロスナイツと仲が良く、なにかとよく一緒にいる。
自分で作った武器には必ず名前を付けるが、イマイチセンスがない。
趣味は科学実験と悪戯。

「あーっ、いつも言ってんだろ、頭撫でんなって!!それにガキとか言うな!!」


その他
---------
◆名前:フォウ・メルスン


◆性別:男性
◆年齢:35
◆身長:185
◆体重:70
◆種族:人間
◆武器:メイス

◆技:メイスでの攻撃

◆弱点:水系の攻撃、長時間の戦闘


◆容姿:黒いローブの服装。髪は短い紫色で、目は青い。肌色は白く、声は重罪人とは思えないような優しい声。顔立ちは女性的だが体つきは筋肉質な方。靴ははいておらず、常に裸足。首には首輪と両手首、両足首には足枷がつけられているが、鎖は契れている。
※枷と首輪には特殊な加工がされており、これを付けている間は、一切の魔法や術が使えなくなる


◆備考:罪状は大量殺人。
杖術と魔法を得意としている元司教。神に対する信仰心は強いが、人々の救い方に対しては歪んでおり「死」こそが人々に対する最高の救いだと考えている。
自身の火の能力を使い、救いを求めてきた一般人・罪人を大量に焼き殺してきた事が原因で五年前に教会から破門され、シルフィードのとあるところにある重罪人のみ収監される牢獄に投獄された。
ある日、そこから囚人が脱獄した事により、自信も脱獄を決意する。

因みに趣味は読書とガーデニング。



◆キャラで一言:貴方に、救いを…(天使のような笑みで、救いを求める相手の頭に手をのせると相手は一瞬で灰に。その灰になった相手をすくい上げては、神の像の前に捧げ)死こそが最高の救いなのです。全ては神のもとへ…
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ