03/18の日記

07:49
1日ずつ書こうと思ったが…
---------------

断念した

1日って経つの早い…

北海道でも節電しようって話が沢山

でも、父からするとナンセンスらしい

北海道からのパイプは確かにあるのだが、送れる量が限られていて、今目一杯まで送ってる状況らしい

電気を貯める技術はまだないから、いくら北海道で電気を節約しても意味がないとか

んー

本当かはわからないが、電気関係の仕事をしているから、説得力はある

ま、そうであろうと、なかろうと、やるのはいいかもしれない

電気で困ってる人がいるのに、沢山使うのは申し訳ない気がする

夜早く寝るとか、テレビをつけっぱにしないとか、冷蔵庫を開けたら早く閉めるとか、コンセントを抜くとか、昼間照明をつけないとか、音楽つけるのをさけるとか、いろいろ

今、この時も頑張っている人に負けないくらい、節電も勉強も頑張っていこうと思う


それにしても…
来月9日にあるTOEIC試験が頭を悩ませる
二時間も多分持たない

英語、嫌いだし、苦手なのに…
やるしかないね
やるしか…

高卒レベルにはいっていたいと切に願う月夜です


では、明日が今日よりいい日になっていますように
お祈り!

 



☆コメント☆
[レッド] 03-20 00:39 削除
地震すごかった…

東京でもけっこうゆれたから被災地の人はすごい大変だと思う

節電はしないとね
こっちは店はやってても電気は節電で付いてないしエスカレーターも止まってて階段みたいに降りてるよ
俺も節電に協力しないとな


来月、試験あるんだ
頑張れ!

[白雪 月夜] 03-31 23:26 削除
やっぱりすごかったんだ…
早く被災者の方々がもとの生活に戻れるといいよね

何か出来ればいいとは思うけど、自分のことがあるし、募金や節電でしか協力出来ないのが歯がゆい

現地で働いてる人達に、届くかはわからないけど、心からエールを送るよ!

試験、頑張るね
ありがとう♪

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ