11/08の日記

17:30
つれづれ
---------------

昨日ひっさびさに動画見てました。

いやー、無双5楽しかったヾ(*゜∀゜)ノ
プレイ動画とか、やっぱりうまい人は見てるこっちもわくわくする☆


今のとこ4の猛将伝までしか持ってないけど、ちょっと欲し………いのか?;
気になってるのは魔王再臨とか5とかあるんだけど、イマイチ買う気になれないというか…

魔王再臨はある程度OROCHIでやってるからいいかと思ってたし、5は…キャラが変わりすぎて悲しくなったんだよーーッ!!(泣)


だって大喬とか星彩とかいないんだぜ!?
趙雲なんか青や緑のテーマカラーから白っぽくなってるしッ大徳とか、一般兵と混ざるし、周輸とか凌統とキャラ被りまくってたしぃッ(#´Д`)

やっぱ4の時の方が良いなーなんて思いました(´・ω・)
良くなったのって丕様の王子度が上がったのと貂蝉の美人度が上がったのと呂布のG度が上がったくらいじゃない?/良いことか?

あとどーしても気になるのが凌統の皮肉っぽい所が新作が出るにつれ落ち着いていってる所。
4は直情的な所もあったのに、段々策士っぽくなってる気が…方向性とか声のトーンが変わっていってます。気のせい?
凌統好きゆえ、若干置いてかれてる感があるよ…( ̄▽ ̄;)








話は変わりますが皆様、中日新聞とってます?

サンデー版を見てみてくださいBSRの筆頭と真田がいますよ〜〜ッッε==ヾ(*゜∀゜)ノ"


紹介だけだけど長曽我部とか毛利とか、果ては竹中とか片倉までいました。
これ絶対BSR効果でしょ…とか思っちゃう。

ほんとに戦国ブーム来てるよね。今だにBSRの画像を一般メディアで見るのに慣れません;

この前なりきり系歴女とかニュースでみましたが…あれって普通にレイヤーさんでしょ?とか思った。


まさか…BSRを知った時にはニュースに取り上げられるまで戦国がブームになるとは思わなかったなあ

戦国を面白おかしく楽しむにはBSRはうってつけだと思う。
ただ、そんなゲームが好きだから歴女かといえば、そうではないと思うんだよね。

時代背景とか、本当の歴史を勉強してこその歴女かと思います。

好きならそこまで調べてみろってんだ。






…偉そうな事言ってすみません。
なら私は何なのかと聞かれれば、ただの1ファンであり、1プレイヤーでしかないんですよね。
あの「とんでも世界」が楽しいと思える、創作趣味のある人です。








…ただのオタクとも言うけどねッ(笑)


前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ