THE ADVENTURE

□ROCK IN JAPAN 2006 二日目(8.5)
2ページ/2ページ

<スピッツ>
ついにここでスピッツをみれるなんて!!
サウンドチェックで運ばれてきた
マサムネさんのあのクリーム色のギターをみただけで大感激してた!
ステージのモニターが
〜スピッツ〜の文字になびいてメンバー登場!!!!
うわぁ夢にまでみたスピッツだぁー*´`)また感激。
友達が「三輪さんの今日の服ACIDMANに入れるよね」って言ってて納得

マサムネさんがタンバリンを持っている..ということは

「燃えるようなアバンチュール薄い胸を焦がす〜♪」俺のすべて!!!!
のっけからピョンピョン跳ねた!
リーダーもベースを振り回し暴れている!
「青い車」「みそか」と大好きな曲が続く
みそかはアクエリのCMだから〜っていってたな。
※このフェスの協賛はポ○リ

マサムネ:これは逆に雨降ってほしいくらいですか?暑いですもんね。 と敬語(笑)

マサムネ:今日は茨城に入って窓からみると稲がきれいに実ってて..イネ最高!(笑)..イネ最高!(←二回目)

魔法のコトバ、正夢でこっちをうっとりさせつつチェリーもやってくれた!

マサムネ:ここで古い(発音良く)ラヴソングを

となんとアレですよ「恋のうた」をやってくれた。
本当に幸せだあたし..
あと結成1987年なのに1988年ていってた。
これだけ長いあいだやってたら忘れちゃうか
 
マサムネ:「まだうまれてねえよって言う人もいるくらいのご長寿バンドになりましたが、

(私も生まれてねえよ(笑)ずっと同じメンバーでやってきてるスゴイッて思った)

マサムネ:きっとご利益があるぜ!!..とか強気に言ってる自分に驚いてます(笑)」
↑マサムネさんてまぢカワイイv

そのあと突然、かなり急に三輪さんが渋谷陽一さんの真似して超ツボッた!!!
しかもマサムネさんに「それはどうかと思うよ」とか言われてるしww

そして大大好きな8823!!
はじめのマサムネさんのギター好きだから聴けてよかった。
そしてメモリーズカスタム!!この曲もヤバイです
「嵐が過ぎて♪」の高音がスコーンとステージからグラスの後ろまで駆け抜けていった!すごいノッた!

その二曲が終わってスターゲイザーは 切ない..なんかいまだにスピッツを観たってのが信じられない!
曲がおわるとマサムネさんが
「次COCCOとまだまだつづくんでじゃあ」みたいな感じで帰り始めるのでみんなえ〜っていってた。
めっちゃあっさりしすぎだから!(笑)

夢うつつなかんじでレイクへ移動

<HAWAIIAN 6>


..はじまってるし(泣)

走った
もう人人人で結構後ろだった
確かgoodbyeyesterdayからみた
もうあたりは暗くなっていたけどステージはまばゆい光でとても綺麗だった。
ゾクッとするようなA CROSS OF SADNESSをやり
「広島に一度いってみてください(明日が八月六日)」と反戦を語っていた
crimsonsky,A piece,promise, evergreenとかTbelieveもやった
すごくIBELIEVE やってるときのレイクステージの景色が今でも記憶に残ってる

HATANOさんが
「俺は音楽をやってて一度も仕事だと思ったことはない。趣味音楽!職業無職!!」って叫んでた

アンコールはRAINBOW,RAINBOWだった



余談ですが、エルレファンで気づいた人いると思うけどグラスステージ入り口の左手にあった
「サラマンダー伝説」というアトラクションが気になってしょうがない1日でした。


この日も一日があっというまだった      
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ