辞書

【く】 3件

【口羽通良 (くちばみちよし)】
志道広良の弟。
その行政手腕を見込まれ、現在は吉川元春の家宰を務める。


【熊谷信直 (くまがいのぶなお)】
人物眼と人格で人生に勝利した武将。毛利氏に帰順した後は、元就の器量に信服し、常に毛利の有力な支持者であり続けている。国衆で最大の知行地を雍しているのは、その勲功と忠節に対する元就の信頼の証でもある。


【黒田孝高(官兵衛、如水) (くろだよしたか)】
豊臣軍が誇る両兵衛の一翼。半兵衛が表立ったドSなら、官兵衛は隠れドS。実務肌の官僚タイプで、政治的根回しによって相手を追い詰めるのが得意。
冷静な現実主義者であり、秀吉の唱える『外国にも通用する強靱な国家』との思想には共鳴するものの、巨大権力の限界も見越しており、豊臣が暴走した場合に制止し得るのは自分であると、自負している。



[戻る]



©フォレストページ