東方求望記

□もうひとつの願い
2ページ/8ページ

霊夢 「でも、これは完全に昨晩のことを見られてるわね。でも、奈々にいきなり見られたのはまずい・・・。ほら、貴将、起きなさい。行くわよ」

「っ、どこに?」

霊夢 「奈々を探しに行くに決まってるでしょ」

「そうだけど・・・」

霊夢 「8割くらい、あんたの所為なんだから。ビシっとしなさい」

「やっぱり、俺の所為なのか・・残りの2割は、霊夢の所為なのか」

霊夢 「細かいことは気にしない。さあ、行くわよ」

口答えは許さないっといった風に霊夢は言った。

かくして、奈々の捜索は始まった。

その頃、奈々は、

奈々 「なによ、貴将ったら。嘘なんかついて」

奈々は、能力の腕を使って目にも止まらぬ速さで跳躍を繰り返していた。

奈々 「でも、こんなことになるんだったら、もっと早く貴将に伝えるんだったなぁ」

ある程度、遠くに来たところで能力の使用をやめて、森の中をとぼとぼと歩き出す。

奈々 「これから、どうしよ。貴将と一緒にいたいけど、戻りづらいな・・・」

奈々は空を見上げながら、独り森の中を当てもなく歩いていった。

一方、貴将たちは。

霊夢 「二手に分かれて探すわよ」

「ああ、霊夢は空から、俺は地上からでいいよね」

霊夢 「いいと言うか、それしかないわよね」

「うっ、まあ、そうだけど」

そう、貴書は空を飛ぶことが出来ないのだ。そもそも、空を飛ぶ練習すらしていない。貴将の能力は影を操る、空を飛べばその能力を生かす事はほとんど出来ない。能力は強くても身体能力は、それほど高くないので(といっても、弱い妖怪なら数匹程度には勝てるのだが)、空を飛びたくないと言う訳なのである。

「取り敢えず、夜になるまで根気よく探そう。それで、見つけたらよくわからないけど話し合おう」

霊夢 「まだ、わかってないの・・・」

「いや、情報が少なすぎる」

霊夢 「むしろ、多すぎるわよ」

霊夢が、呆れて激しく突っ込む。

「っ、ボケてないのに」

と言ったが霊夢はすでに飛び立っていた。

「・・・」

霊夢もわけがわからん。

貴将は、石段を降りた先にある森の中から探す事にした。


「どうやら、今回の出来事は俺の所為らしい」

貴将は、奈々を探しながら朝の出来事について考えていた。

「霊夢は、たぶん昨日のことを怒っていて、それを笑顔で隠していた。で合ってるだろう」

もちろん、合ってはいない。

「問題は、家出までした奈々。起きた時、既に怒っていたという事は、奈々が眠る前に、原因があるはず。思い当たる節と言えば、昨日のちょっと長かった愚痴か、奈々をほったらかしにしてやっていた弾幕ごっこか?」

もちろん、違う。

「いや、弾幕ごっこについてなら、霊夢に怒るのが普通だろう。残るは愚痴だけど。あっ、今朝、奈々が言った昨晩起きたことってのは、奈々が寝た後のことではなく、俺が奈々に愚痴を喋り尽くしたことを嫌味で言ってたのか」

勝手に納得しだす。

「確かに愚痴を言い切ったら気分は晴れるよな。いいこと、って表現にも頷ける」

頷けません!!

と貴将は勝手に自己解決してしまった。

そして時は過ぎて日没後。

「結局、日没までに見つからなかったか。まあ、原因はわかってるんだし、さっさと謝って仲直りしよう」

貴将は集中して自分の影を操って大きな影、つまり、地球の影と繋げて、奈々の居場所を探す。

「見つけた。でも、随分遠くにいるな。まあ、関係ないけど」

貴将は、そう言うと自分の影の中に潜った。

その数分前、

奈々 「もう、夜か・・・。貴将は、探してくれるかな・・・。会いたいけど、会いたくない・・・。戻りたいけど、戻り難い・・・・・・」

奈々は、木の幹に寄りかかって座っていた。

奈々 「一年前に戻りたい・・・」

と、呟いて顔を上げるとそこには貴将がいた。ちょうど今来たところらしい。

「自分勝手なことして、悪かった」

と貴将は頭を下げた。

奈々 「何で、謝るの?良かったじゃない。私のことなら気にしなくていいのよ」

奈々は自嘲気味に言った。

「いや、今思えば、あんなつまらないことを永遠と聞かされれば、誰だって気分悪くなるよな」

奈々 「?何の話? 霊夢に何か言ったの?」

「?霊夢? まあ、確かに昨晩泣かしちゃったけど」
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ