メモログ

□メモログV
1ページ/1ページ







裏話を書くべく、どうでもいい設定を考えてみたり。

エックスさんとゼロさんでは、純粋な機体としての出力はどちらが強いんだろう。
というわけで、バスターやセイバーなど手持ちの武器は勘定せずに、どっちがより出力が高いか勝手に予想。

状態!
ZERO: 素体、ノーマルアーマー
Χ: 素体、ノーマルアーマー、フルアーマー

ゼロさんは強化パーツ無しでも特A級すぎるよねとか、エックスさんの小さなボディには無限の可能性がつまってそうだよねとかいろいろ考えた結果、こんな順番になりました。


順番!
素体ゼロ<素体エックス<ノーマルエックス<ノーマルゼロ<フルアーマーエックス


あくまで俺設定につき独断と偏見混ざりまくりです。
エックスさんは何事も平均的に良くできるオールラウンダーなイメージなので、素体もノーマルも高めの水準で。ゼロさんは、突出した能力をさらに伸ばす一点集中型のイメージで、素体ではエックスにわずかに劣るものの、ノーマルの出力はピカイチ。そして、それよりもさらに強いのが、フルアーマー装備のエックスさんです。

つまり、通常のノーマルアーマー同士の対決では先パイが先輩面していられるけど、素体同士の対決では若干エックスさんのほうが力が強いので、もし床に押しつけられても自力で押しのけることができるよ。よかったね。いちばん可哀相なパターンは、フルアーマー装備のエックスさんに素体の寝込みを襲われるゼロさんです。最強すぎるよエックスさん。笑

ただし、目が醒めたゼロさんのノーマルアーマー出力は、フルアーマーエックスをも上回ります。
でも、それは出力が上乗せになったというよりは、むしろ抑制のリミッターが外れちゃった状態だからというのが大きいです。いわゆる火事場の莫迦力。機体の耐久力を無視した無謀な出力なので、実際にフルアーマーエックスと戦った場合どれだけその出力を維持し続けられるかは微妙なところ。そこへ加えてバスターやセイバーなど武器の出力や使い方なども絡んでくるので、実力はほぼ互角、勝負の行方は杳として知れません。


さて、息抜きに設定も考えたことだし、また話を考えます。



  ◆ ◇ ◆ 



まだやってる 


Ζ「おい、もういい加減あきらめろ‥‥」
Χ「いやだー!! ゼロとやるんだー!」
Ζ「勝手にしろ」


その返答は貞操の危機。笑


と、冗談はさておき。
ゆえあってΧ5関連を色々とあたってたりしたのですが、久しぶりに他の解釈にふれて鬱々と考えたりしてました。うむむ。

Χ5のエンドは、大きく分けて以下の3つとなっています。


(1) エックス生存/ゼロ死亡(Χ使用ENDその1=ハッピーエンド)
(2) ゼロ死亡(ゼロ使用END=バッドエンド)
(3) ゼロ覚醒して死亡/エックス、ゼロの記憶を失う(Χ使用ENDその2=バッドエンド)


ちなみに、Χ5の正式なルートはたぶん(1)だったのですが、その後Χ6が発売されたため、Χシリーズの本流ルートは「(2)→Χ6」となっています。



で、先日読んだ解釈は、Χ6以降はパラレル、ΧシリーズはΧ5で完結であり、Χ5の真エンドは(3)、というものでした。

がーん Σ (  д ) ゚ ゚ そうかも…

だって物語として完膚なきまでに最高だ。
前世代からの宿命を受け継いでつくられた二人のレプリロイド。
一人は悪の、一人は善の手によって生を受け、何も知らないままに親友となる。

紆余曲折を経て彼らは互いをかけがえのない存在と認識し、その関係は永遠に続くかと思われた。

しかし宿命の導きでふたりは死闘を繰り広げ、結果、覚醒した悪は敗北し、善が勝利する。
最期、親友としてのゼロはエックスの腕に抱かれて死を迎え、ふたりの友情はここにひとつの頂点を見る。

そして、前世からの手によって悪の存在は記憶からも消し去られ――地上はやがて善によってもたらされる楽園を夢見て幕を閉じる。


…。
たぶんこれが本当の話なんだろうなって感じがして感銘を受けた。
もし公式へ解釈を述べる機会があったとしたら、この真エンド(3)+パラレルは揺るぎないと思うし、自分も考察する者の端くれとして賛同票を投じたい。それくらい好き。





でも、やおい的にはやっぱり悲しいなあ…。といって本流ルートにも乗っかれるような乗っかれないような微妙な気分で、いやしかし乗っかりたいけれど、結局なんでゼロはかいふくしたのか?とか色々あるし、やっぱりΧ6はつながらない?? いや、たとえ理想はつながらなくても、二次として何か言いたいんだけどなあ…無理か。

などと変に途方にくれてたのですが、はたと気づいた。
そうだ、自分も(3)が真エンドだと思ってたんだった!(゚∀゚)ミ ガバッ
そうだった、ライト博士の思惑を超えちゃうエックスさんが見たかったんだ。それでなおかつ後日も見たくて、伏線もいろいろ拾いたくて、あの「Χ6捏造…」になったのでした。語って候[そうろう]語らいで候。



  ◆ ◇ ◆ 



どうでもいいが、ゼロさんはレプリロイドの一種の擬装だって考えると面白い。
腰まで届く金の髪、紅の極彩色の鎧に、女性的な豊かなお胸と磐石の腰つき…しかし、ひとたび鎧を取り去りぴったりとした黒のゴムスーツを剥けば、脇腹から腹筋にかけての流れるようなライン、厚い胸板、喉仏、筋骨隆々な大腿と脹ら脛‥‥いやあ男です。脱いだら凄いんです。エックス隊長鼻押さえる。わるい、あれか(=誰か)ちりがみ持ってきてくれ!笑
まあ個人的にはエックスさんもさりげなく筋骨逞しい気がします。遠距離射撃型のバスター使いなので、反動に耐え得るよう、とくに大腿や背筋の造型がしっかりしてそうです。自分のイメージでは、どちらかというとエックスさんが男性の体型で言うところの力強い「ヘラクレス型」(重心が腰/筋骨美)に近く、ゼロさんがしなやかな「ヘルメス型」(重心が肩/関節美)の体型かなと思ってます。
がんがん力押しで体術駆使のエックスさんに、華麗な空円舞と二段ジャンプで曲芸師なゼロさん!



  ◆ ◇ ◆ 



文化人類学的に見て、古代、女性の象徴は髪であり男性の象徴は刀である。と根も葉もないことを聞きかじりで言ってみる。その精神はファンタジーの世界に受け継がれ、たとえば岩本版Χ2で、女海賊マーティがクラブロスに髪を切りつけられて激高するシーンなどは典型例かと思われます。

マーティ『髪は女の命なんだから──っ!!』
(岩本版Χ2「#8 PIRATES(海賊)」より)

また精神分析の観点からも、男性の象徴が刀というのは頷けるところです。フォルムがファルスだから。笑
広告のチラシを見たらクリスマスの鶏の丸焼きにファルス入りと書いてあって、これがほんとの"鶏姦"じゃないか、いやそんなまさか、KFCのクリスマスチキンにはきのことチーズのファルス入り。よくよく調べてみたところ、象徴のファルスはギリシャ語 phallus で、鶏の詰め物はフランス語 farce だった。日本語はLもRも両方ラ行で、表記に区別がないからそんな紛らわしい混同が…などというのはどうでもよい、話が脱線した。ちなみに鶏姦とは、鶏とやることではありません。
で、長い金色の髪にΖセイバー、女性の象徴たる髪と男性の象徴たる刀剣の両方を併せ持っているゼロとはいったい何者なんだろう。そして、その大切な男性の象徴をしょっちゅうホーネック(岩本版Χ3-1「#4 STRENGTH(強さ)」)やエックス(Χ3・Χ5)に渡してしまって、女性の象徴だけになる…というのもどうなんだろう。
ともかく《彼》は、存在それ自体が両義的だと思う。女のようで実は男、悪のロボットなのに正義の味方になってしまった。
その意味では、相反する特徴を併せ持ったゼロこそが「Χ(=何者にも成り得るもの)」という名を冠されるべきであり、エックスこそ「0(=唯一不変の価値観に従うもの)」と名づけられるべきだったのかもしれない。
とはいえ、ゼロの両義性は、言い換えれば白か黒かの2パターン、「1か0か」の2進法であり、そこを基準として見ると、それ以上の選択肢をもった「無限の可能性」は、やはりΧ(エックス)と称されることになるのだろう。



  ◆ ◇ ◆ 



嘘グッズ 


線がキッタナイけどフィーリングで;

▽ぼくがかんがえたガチャポンのなかみ
gif (40KB)

すぐ そういう 悪ノリを する!


いつも時間差でハマる自分としてつい想像してしまうのが、もし今がこの作品の全盛期だったらどんなことになっていたのだろう…ということ。

メジャーなもののオフィシャルの勢いとかグッズの氾濫ってすごいじゃないですか。
たとえばワンピとかエヴァとか。
次々に映画やアニメができるし、漫画は連載するし、ゲームもどんどん出るし、場合によってはその作品のみの専門月刊誌まで出たり。
コンビニに行けば当たりくじ、おまけつきの駄菓子、ペットボトルの清涼飲料水。
そのほか、カード、ガチャポン、キャラTシャツ、ノートや下敷きなどの文房具、プラモデル、はては家具やカーナビに至るまでキャラクターグッズが販売される。
近所の薬局に行ったら、キャラクターの等身大(!)立て看板が2人も立っていてびっくりしました。目薬の宣伝でした。

これがもしΧシリーズだったら…と考えてみる。
たとえばコンビニに行けば「ロックマンΧ当たりくじ」をやっていて、ゼロマグカップやエックスランチボックス、オペレーター三人娘のポスター、一等賞は等身大シグマ様の抱き枕。ハズレても、頭にメットールが付いたノック式ボールペンを1本もらえるよ。おまけつき菓子のおまけは全10種のミニフィギュア、ちょっと細身のペットボトル飲料は夜空と青空の下にそびえる軌道エレベーターJAKOBの、美しいCGのラッピング。
マンガ雑誌では岩本先生の連載が今も続いていて、伝説のΧvsZERO(Χ5)やゲイト戦(Χ6)が、原作もびっくりのオリジナル展開で読めちゃう。今はΧ7のアクセル・レッド編をリアルタイムで掲載中。
新作ゲームが次々出るのでシリアルナンバーはとっくにΧΧ(Χ10)を超えていて、来年は劇場版「MEGAMAN Χ Command Mission SP」が公開されることになり、アニメ雑誌は出演声優のインタビューなど話題で持ちきり。
他にも、各種サントラCDや、大人向けフィギュアでは人型キャラはもちろん機械や乗り物だけを出すマニアックなミニアチュールシリーズがリリース。壁紙からメニュー画面までΧシリーズ尽くしのコラボレーション携帯も登場、本体デザインは3ハンターズ各人のアーマーをイメージしており、カラーラインナップも3色で、特に人気なアクセルブラックは売切続出。ショッピングセンターの子ども向け売場にはΧパジャマとかΧ学習帳とかΧ筆箱とかΧ内履き袋とか、食品売場には食べ終わったあとの箱を組み立てるとペーパークラフトになるプレッツェルチョコレートΧ、ドラッグストアに行けば等身大の金髪たなびくいけめん看板が立っていて、ビンビンにチャージしたバスターをこちらに向かって構えている。胸許には「即効チャージ!ゼリードリンク」の文字。看板の裏を見れば、盗まれないようにしっかりチェーンで繋いであるよ。

とかなってくると、隠れ腐女子にして慎ましき隠れファンの自分としては嬉しいよりもむしろ照れてしまうのですよ。笑



…やっぱり今くらいの、秘密の宝物を探すみたいに情報を拾い集めているのが自分には合ってるみたいです。
いつか携帯にクリスタルΣウイルスを下げる日を夢見つつ。



  ◆ ◇ ◆ 



ごもっとも 


ゼロ 「エックスが好きすぎて生きてるのがつらい」

ワイリー 「‥‥‥‥‥」



…上のたった2行の記事を上げた日から、拍手をたくさんたくさん頂きまして恐縮です。ありがとうございます、嬉しいです!
「○○が××すぎて生きるのがつらい」はネットの流行語で「○○が××である度合いがはなはだしい」ことを示すための修飾語であり、実質は「○○が非常に××である」とほぼ同義です。が、先輩の場合、文字どおり本当にそう思っていそうなところ無きにしもあらず。

生きることがエックスに危険をもたらすことにつながっていく、エックスさんのことを思えば思うほど、その身に託された存在意義がゼロ自身をよりいっそう追い詰める‥‥その苦悩は計り知れないものが。
ただ、前にもどこかで書いたけれど、エックスと共にあり続ける時間を淡々と積み重ねていく、それこそが、ある意味では宿命に対する無言の抗議となるのだろうなと思います。





N12-SW12(12N22,SW01鶏,SM01嘘,N30偽,N10,H26)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ