04/27の日記

20:41
The 漂流 最終回
---------------

本当に皆さんに感謝ですm(__)m

シャロウに戻るとしょーこさんおかみさんがあたたかいコーヒーを持って待っててくれました。
すいません、心配かけてしまってm(__)m

ばんちょうも陸上で一番心配してくれてか右往左往してたみたいだけど本当にありがとう。m(__)m

今回もう少し見つけるの遅かったら海上保安庁に連絡するところだったみたいです(^^ゞ

岸からしょーこさんパパさん達が必死で探してくれたおかげでなんとか生還することができました。

皆さん本当にありがとうございましたm(__)m


今回流されて、いやっ漂流してみて改めて実感しました。
まだまだひよっこであることに

ひよっこ



考え方によってはぴよぴよとひよっこを比べたらひよっこの方が大人

つまりぴよぴよクラブも成長してるってことですか

最後かなり強引にまとめちゃいましたが、これからも皆でぴーちくぱーちく騒ぎながら成長していきましょうね

これからも皆よろぴくです

そー言えば、翌日気づいたんですが朝起きたら下唇腫れてました

たぶん寒さと恐怖で唇噛みしめてたみたい(^^ゞ



☆コメント☆
[林じょう] 04-28 12:49 削除
いやー大変だったね!!
ホント無事でよかったo(^-^)o
みなさまのおかげだね☆

しかし、店長カッチョイー♪
惚れちゃいそう(≧∇≦)

[なシェフ] 05-01 13:04 削除
隣の机に花を飾ることにならないで、良かったです!

それにしても、店長、カッチョエー!!!
おいらも今度言ってみよーっと。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

20:17
The 漂流C
---------------

きっと今ごろみんな心配しているに違いない。

そんな時ふと思いついたのがセイルアップ

85リッターで足もつってるからできるはずないんだけど、岸から見つけてもらえるかも…

5分に一回くらい試すぶんにはそんなに体力も減らないだろうと思い、時折セイルアップをしながら泳いでると

何故かエンジン音が聞こえた気がして辺りを見渡すもまったくの空耳である

これにはさすがに一気にテンションDown…

そだよな…
レスキュー艇は出せないって店長も言ってたよなぁ…

この時精神力スカスカ…
鼻水全開


既に一時間以上たったろうか、まだ上陸には同じくらい時間を要するに違いない。。。
が、泳ぐしかない 暗くなるまでは
最後の力を振り絞っていたら

聞き覚えのある声が

「小林くん大丈夫かぁ

振り返ると店長が

ま、幻か
と思った矢先、店長がいい放った言葉が

「俺がいる限り誰も死なせないからなぁ

てんちょ

心の中で号泣でした。


この時感動MAX


その後は、店長が私のリグを私はスクール艇で

岸で待っててくれたのがひらいさんとたかさん
一気に安心したのかしばらく動けなかった

続く…

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:21
The 漂流B
---------------
ウォーターができない

ボ、ボードがめくれあがっちゃう

ボードがめくれないように、ボード下手でウォーターを試みるも
今度はブームエンドが抜けない
抜けないと言うかブームエンドが海面に刺さってくそれならばとボードを上手にしようとするとめくれっちゃう

この時元気0%
と言うか、ここからはもう精神力との勝負

どんどん流されてることに気づいて自分を落ち着かせることに専念
冷静にどうするのがベストか考えよう

まずは状況確認
気づけば既に棒杭から棒杭へ流されてます。

自分が爆珍したところからたぶん1mも岸に近づいてない感じ
が、最悪このまま流されてもどこかにひっかかるだろう

まずは体力を温存しながら岸に向かって泳いでみることを選択

10分くらいボードに腹這いになり泳いでみると少しではあるが岸に近づいてる感じがあったので少し希望が見えた
が、そんな希望を抱いたのもつかの間。。。

右足つりました

この時精神力も残りわずか

さらに追い討ちが

そう、日が暮れてきてます。

後一時間もしたら真っ暗闇

とりあえず泳ぐしかない

最悪はセイルを捨ててパドリングで帰ろう

続く…

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:19
The 漂流A
---------------

一瞬で走り始めたとおもたら、爆風で吹っ飛ばされそぉ
ふんばらなあかんっておもてたらあっちゅうまに棒杭手前
あわてて爆沈

ウォーターのポジションまで持っていくのにてこずりながらもなんとか岸まで帰還

ぜいぜいしながら岸で体力回復に努めるも、ここは一旦水分補給

この時元気60%

休憩を終え、気合い注入

もいっかいいっとくべ

やっぱり棒杭手前で慌てて爆沈

そんで前回よりスムーズにウォーターができたのでさっきより下に流されずほぼ定位置に帰ってこれた
自分の中で小さくガッツポーズ(力こぶ)

にしても、体力の消耗がハンパないっす

この時元気30%

にしても、ばんちょはすごい

気がつくと乗ってる
見習わねば(力こぶ)

よっしゃ
最後に力を振り絞っちゃいましょう

なんかたまたまさっきうまいこと帰ってこれたんで調子に乗っていたんでしょうね
今思うと(泣)

あれほど頭に叩き込んでいたはずなのに。。。

気が付いたら棒杭まで来ちゃって
さらに強烈なブローをくらって
もう後のカーニバルです
完全に自分のキャパ越えてます


続く…

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:16
The 漂流@
---------------
ども、きゃっぷです。
野比まで流された

3/21(日) 津久井 爆風(クロスオフ) ブロー20mオーバー

昼くらいにとーちゃく
コーチ、ばんちょうと合流

この時元気MAX

きゃっぷ最小セイル5.0で出れないかなぁと思いつつも皆さん3.台、4.台
やっぱ、風が落ちるまで待ってようかなぁと思ってたら
にゃんと、コーチが4.1を売りにだそうかなぁと呟く。。。

ブームとセットにしてくれるって事で交渉成立!

そんでせっかくだから試し張りしよーってことに

なんか嫌な空気を感じつつまだ元気MAX

そんでセイルを張ってみて、マストとの相性もまずまずって感じで喜んでたら
コーチがぼそり
せっかく張ったんだから出た方がいいよ

確かに

当然まだ元気MAX


ウェットにも着替え、準備万端

14時過ぎ、コーチ午前中乗って満足して帰宅
ちゃっかりおにゅーのセイルとブーム購入して帰っていきました

15時頃シャロウ一軍の方々もあがってくるなか、気持ち落ちた気がしたので、ちょっと行って来ますかぁ
棒杭越えるととんでもないよってことで、しっかり頭に叩きこんで

続く…

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ