「2次創作の利点と怖さについて」


 やっと…最後……orz
 よ、久方ぶりvv
 zzzzzz……
 御幸だし……降谷、ねてんじゃねぇよっ!ι
 最後はな、2次創作の利点と怖さについて・だ。サイトには3種類にわけられる。まず、公式サイト・非公式サイト(ファンサイト)・二次創作サイト(同人サイト)だ。
二次創作サイトはな、著作権侵害サイトなんだ。けど、幸いなことに日本では、同人を文化として確立し、文化として認められているから寛大であるから規制はされていないんだ。
 アンソロとかあるもんな!
 他にも、同人販促雑誌とか専門書店、一番にいえるのはコミケの存在だな。TVのニュースでも報じられてるぐらいだ。でも、原作者が告訴をすれば、完璧に敗訴するけどな
 あぅ。
 文化として認められてるっつーのは、利点で今度は怖さだ。栄純、例えば本屋でWMを読んでるとする。そしたら、隣にお前が表紙の見たこともない本があった。ダイヤのAを純粋にスキでお前はその本を手にとる。中身を見たら原作と全く違う内容だった。…例えば…俺とお前が恋人同志でちぅするっていう設定でな
 ぎゃっ
 (苦笑)ま、少なからず引くかショックを受けるよな?そういうことを避けるために、【検索避け】があるんだけどなー……このタグは、サーバーによって使えない場合があるんだ。でも、支援タグサイトがあるから、勉強するしてみるほうがいいな。
じゃ、今まで勉強したことのまとめだ。さっきの問答を起さないためにはどうすればいい?
 えと……TOPとか規約に、【二次創作非公式サイト・CP要素有り・年齢制限が有る】ってかく?
 ん〜vv 大当たりvvご褒美にちゅーしてやろうvv
 いらねぇよっ!!!!!ι
 つれないねぇ……または、TOPに入る前に注意書きを書いてある画面を入れてワンクッションを入れるのもいいかもな?
 二次創作は読み手に良い意味でも悪い意味でも多大な影響をあたえる……
 降谷起きたのか?
 いーや、寝言だぜ?笑
 のんきだ……orz
 ぷくく……さ、講義はこれで終わりだ!理解したか?
 応っ!!!!!




ブラウザバックでお戻りください。



 一応な、ここで使用している検索避けタグを表記しておくな?これで全て避けられるわけじゃない。それも忘れずにな?


 あとは、直接「ダイヤ」と書かないで「ダ/イ/ヤ」とか「ダ○ヤ」とかでかくのもいいとおもうぜ?
じゃあな、ココで全ての講義は終了だ。後は、ここの管理人の何故このサイトを作ったのか?の理由を読んでもらえるとありがたい。
長くなっちまったがココまで読んでくれてサンキュな!この事が読んでくれた人の役に立てれば嬉しいな、俺は。

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ