女王様と俺

□結末
1ページ/7ページ


リーマスと共にダンブルドアに呼ばれたのは、三校対抗試合の前日。


会場警備の手が足りないのか?と二人で話しながら校長室に入ると、ジェームズが迎えてくれた。



「やぁ、久しぶり!元気だった?」


「何で?分かったのか?」


「おぉ、揃ったようじゃな。さ、お掛け」



俺の問いにジェームズが答える前に、後ろからダンブルドアに促された。


リーマスと二人、顔を見合わせる。


ソファには既にスネイプとクラウチがいた。


ジェームズが俺達の背中を押す。


二人の向かいに三人並んで座る。


一体何が始まるんだ?



「さて、リーマス、シリウス。彼がバーテミウス・クラウチだと知っておるな?」



ダンブルドアが俺達の紅茶を用意した後、尋ねた。


頷く。


が、実際はこんなクラウチにお目にかかった事はない。


この男はいつもぴしっとしていた。


髭も髪もぼさぼさに伸びて、手入れをしてない事はすぐに分かるし、何より、少しやつれている。


この前………2月の末、第二の課題の後、何があったんだ?



「彼が本物のクラウチ。ホグワーツに来ておったのは偽物じゃ」


「は?」



ダンブルドアは紅茶のカップを手に取った。


終わりか?



「もっと分かりやすく教えてもらえないかな?」



リーマスはスネイプに向かって聞いた。


スネイプはダンブルドアを睨んだ後、小さく息を吐いて俺達を見た。



「ポッター(子)を狙っていたのは、ミスター.クラウチの息子、バーテミウス・クラウチ.Jr。ポリジュース薬で変身してホグワーツに潜り込んでいた」


「そんな………あいつは死んだはずだ」



アズカバンで死にゆく声を聞いた。


父を呼び、母を呼び、助けを求めながら死んでいったあいつが………生きている?



「詳しい話は事が終わってからだ。明日の試合中、又は終った時に仕掛けて来るだろうと睨んでいる。そこで、我輩たちがヤツを捕まえねばならんのだ」


「今から捕まえれば良いじゃねぇか?」


「ポッターが襲われ、それが阻止された、という証拠を残したい。”復讐”など無意味だと知らしめるために」


「まさか、ハリーを囮に使うのか?そんな事させん!」



ハリーが危険な目に会う?


許せる訳がない。



「話は最後まで聞け。そのために父親がいるのだ」



スネイプはジェームズを見た。



「そ。僕がハリーに変身するんだよ。ポリジュース薬でね。で、僕が襲われる瞬間に、君達が助けてくれるって作戦なんだ」


「つまり、私達はジェームズの警護と犯人確保をやるという事?」



リーマスの問いにジェームズが頷いた。



「なんだよ?ジェームズの警護なんて必要ないだろ?」


「僕はハリーになるんだよ?子供らしくふるまわなくちゃ」



俺達が話していると、あの、と小さな声が聞こえた。



「私を……私も連れて行って欲しい。……息子がこんな事をしたのは……私の所為だ…」



それまで黙ってうつむいていたクラウチだった。



「自分の立場を分かっているのかね?お前の息子を捕まえに行くのだぞ?」



スネイプの口調が若干厳しいものになる。



「分かって……います。だが、あの子を捕まえるのは、私がやらなくてはならない」


「何故じゃ?まさか『死喰い人』を捕まえるのが仕事だったから、ではあるまいのう?」



ダンブルドアが穏やかに問うた。


クラウチは頭を振る。



「息子がこれ以上罪を重ねない為に。あの子の罪のほとんどは私が被るべきものです」



ダンブルドアは、ふむ、と考え始めた。



「よろしい。では、バーティにはリーマスが付いて援助しておあげ。セブルスとシリウスはジェームズの警護じゃ」



俺達は頷いた。



「ハリーと交代するのは試合の直前とする。後はそれぞれが考えて行動するんじゃ」



ダンブルドアはドアを見た。


話は終わり、ということか。


俺達は席を立ち、校長室を後にした。


スネイプとクラウチは校長室に残ったままだった。





.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ