03/15の日記




☆コメント☆
[ハカセ]削除
シンタロさんのいうことは正しいと思います!
今被災地に必要な人材は、医師や自衛隊など特別な訓練をしてきた人です。
一般の人がボランティアにいっても、被災者に食料等の負担をかけてしまう可能性もあります。
節電、募金など身近にできることをしましょう!

そして、被災者の方の体調が気になります。
水や消毒剤、マスクが足りてないため、風邪やインフルエンザの予防が難しいと思います。
咳やくしゃみをするときは、タオルでおおう。
タオル等がないときは手のひらではなく、腕でおおうようにしてください。
手のひらについた菌が手すり等に付着して拡大させてしまうことがあります。
風邪やインフルエンザ等の感染症が蔓延しないか心配です。

がんばろう!日本!

[柚子]削除
ただ単純に「ボランティアには行くな」というのではなく、人員の受け入れ体制が整っていない所には行くな、ということではないでしょうか?

実際受け入れられるのに人手が足りなくてボランティアを募集している避難所はあります。

行く人は責任を持って詳細な需要を調べてからにしましょう。
いくら募金しても今すぐ苦しんでる人おなかを空かせている人を助けることは出来ません。そのことをもどかしく感じてボランティアに行こうと考えることは自然なことだと私は思います。

[かのん]削除


シンタロさんの言うとおり。
ボランティア行っても、邪魔になるだけなんですよね。

被災地の方の食料など奪って、
全然役に立てるはずもなく…

僕もほんの少しですが募金しました。


あ、僕は栃木住みですが無事です(`・ω・´)←遅

[キム仔]削除
シンタロさん、タクさん
こんにちは
先日、コメントさせていただきました、キム仔です

先日書かせていただいた、宮城県にいる彼との連絡がつい先ほど取れました。

とにかく、生活に必要なものがないと言っていましたが、少しずつ、届けられているようです。


シンタロさんが言っていた、ボランティアなどの話ですが、彼も「正直、個人からの物資やボランティアはしばらくは控えてほしい」と言っていました。「気持ちは嬉しいが、現地の状況からして、とても対応できなさそう」と‥‥。

募金も全て自己責任であると、私は思います。

極端な事を言うと、今、何かしなくても、復興したら北陸に旅行に行くのもありなのではないでしょうか?

被災地でも被災地でなくても、日本に住む人の判断力が問われてます。

何か、アクションを起こす場合はまずは、考えることが大切です。

長文、乱文、失礼しました

[玲]削除
初コメントです!
とても考えさせられました。
私はシンタロさんの意見に
賛成です> <!
そこにあるからするのではなく
自分から動くことでこその
支援だと思います。
私もよく考えて行動しなければと
改めて思いました。
見習いたいです(゜ω゜)!
長々と失礼しました(T_T)

←前の20件

[戻る]



©フォレストページ